js/adsbygoogle.js">

せんろぐ

気ままに雑多に

赤兎山についてまとめてみた

先日、晩秋の赤兎山に登りました

f:id:jacksen5296:20191104230048j:plain

そこで、赤兎山がどんな山か知りたい人

登りたいなと考えている人の参考になればと思い、

赤兎山についてまとめてみました(^_^)

*2019/11/5以降から入山できなくなります。

f:id:jacksen5296:20191106125503j:plain

✓どんな山か

標高1628mの石川、福井に面している日本200名山に選ばれている山です。

兎の背のような丸みをもった優しい山容からその名がついたそうです(入山の際に貰ったパンフレットより)

✓見所

・山頂から避難小屋までの木道

山頂から少し歩くと赤い避難小屋が建っているのですが、そこまでの木道がこの山の最大の魅力といっても過言ではありません。

草木は低く、優しい曲線の先に赤いちょっとメルヘンな小屋があり、晴れていればその奥に白山などの山々が美しく見えます。

・美しい紅葉

ブナ林があり紅葉が美しい山として県外からも登山者が多く訪れる山です。

・標高以上の高山的な雰囲気を味わえる

標高はそれほど高くないのですが、山頂付近の潅木は低く ニッコウキスゲイワイチョウなどの高山植物も自生してので高山的な雰囲気を味わえます

✓登山道

登山道はいくつかあるのですが今回は小原峠からのコースを利用しました。

小原峠のコースから最もポピュラーで、ヤマップでの記録を見ると9割以上がこのコースを利用している感じです。

コースタイムはおおよそ3時間と短めです。

赤兎山のパンフレットにもファミリー向けのコースとして紹介されているので、まずは小原峠から登るのがオススメです。

✓注意すべきこと

・渡渉箇所がある ・急登と登山道にある不安定な石 ・熊

渡渉箇所は2つあり、雨の日は特に注意しましょう。(晴れていれば、大したことはありません)

もともと熊の目撃情報がある山らしいのですが、今回も他の登山者から小熊を目撃したという話を聞きました。

パンフレットにはファミリー向けとありましたが、甘く見過ぎると大変かもしれません。

山での事故は自己責任です。入念な準備を。

✓その他

入山の際400円が必要です。また、入山は朝7時から夕方5時まで。

*冒頭にも書きましたが、2019年11月5日以降、入山できなくなります。